大阪町歩き『へーほーツアー』参加してきました!
ゆるん、の、メンバーが
ステキな人のいるところ!
お店などなどをお出かけして
レポート!!
お出かけゆるん!
今回は、たけちゃんこと、奥村武資さんの
『大阪町歩き~へーほーツアー』に
行って参りました!!
『へーほーツアー』のよいところは
へぇ!!ほぅ!!そうだったんだ!!
と、名前のとおり、知らなかった街の裏情報的な話や
地元民しか知らない穴場的な話や場所を紹介してもらえる!!
しかも、短時間でサササ~っとね!!
この短時間で!って、わたしら中年世代には有難くない? 笑
長々、あちらこちら歩き回って
ヘトヘトにはならないのよ!!
今回は、森ノ宮神社~森ノ宮遺跡の期間限定公開~森ノ宮キューズモールへと
町歩き~行ってきました!
森ノ宮神社『鵲神社』ですね
聖徳太子縁の神社です。
森ノ宮の地名はここに『森ノ宮神社』さんがあるからなんだって
この神社のめずらしいことは、奥の宮が隣のビルの屋上に祀られてます!!
そして、森ノ宮遺跡の一般公開
年に2回ほどしか、公開されない貴重なものです。
縄文人のホンモノの人骨や土器が展示されてました!
次回は、お盆あたりに一般公開らしいので、気になる方は要チェックですよ~
そして、そして、腹ペコちゃん達は
寺田町へ移動~
たけちゃんに寺田町の裏話 笑
『寺田町ってね、なぜか、チェーン店が長続きしないところ』なんですってよ。
チェーン店ができても次々となくなり
新しい店舗にかわります。
うん、確かに!!
理由は、なんだろ!?
地元にお住まいの方曰く
『チェーン店やない、昔ながらのお店に美味しいとこがたくさんあるしかな?』
と、おっしゃってました。
謎の真相は、ハッキリしませんでしたが
確かに確かに!
駅前には、美味しそうな、お店が目白押しって感じで
ワクワク((o(^-^)o))
たけちゃんに続いて
イザ!!
今回のランチ場所
鉄板焼『てっぱん万』さんへ~
てっぱん万さんの店長さんは
有名店 お好み焼き風月の元腕利きシェフ!
次々と出てくる
おいしい鉄板焼に、なるほどと頷ける
大満足のお味でした!
ふわふわとろける
飲めるんちゃうか?思うほどの柔らかさの生地は、なかなか、おうちでは難しいし、、、
さすが、腕利きシェフ!!
てっぱん万さんは、お店のほか、
依頼を受けてわあちらこちらのイベントや集まりに出張して、お料理つくられているそうで
お店はいつ開店してるか
??? 笑
ゆるっ!!
ゆるい!! (≧▽≦)
けど、、、
ぜったい、また、食べに来たくなる
雰囲気が不思議!でした!
へーほーツアーの予定はこちらにてチェック
観光 案内 | 大阪 – プロガイドたけちゃんの大阪散歩/案内人
★★★★★★★
さぁ!次は?
どこに、お出かけゆるん?
ゆるん、では、レポートさせてもらえる
人、場所、お店を募集中!
次はあなたのところかも!?
いろんな場所!いろんな人!をゆるんがお出かけして、リスペクト!!
ステキな人のいるところ!
お店などなどをお出かけして
レポート!!
お出かけゆるん!
今回は、たけちゃんこと、奥村武資さんの
『大阪町歩き~へーほーツアー』に
行って参りました!!
『へーほーツアー』のよいところは
へぇ!!ほぅ!!そうだったんだ!!
と、名前のとおり、知らなかった街の裏情報的な話や
地元民しか知らない穴場的な話や場所を紹介してもらえる!!
しかも、短時間でサササ~っとね!!
この短時間で!って、わたしら中年世代には有難くない? 笑
長々、あちらこちら歩き回って
ヘトヘトにはならないのよ!!
今回は、森ノ宮神社~森ノ宮遺跡の期間限定公開~森ノ宮キューズモールへと
町歩き~行ってきました!
森ノ宮神社『鵲神社』ですね
聖徳太子縁の神社です。
森ノ宮の地名はここに『森ノ宮神社』さんがあるからなんだって
この神社のめずらしいことは、奥の宮が隣のビルの屋上に祀られてます!!
そして、森ノ宮遺跡の一般公開
年に2回ほどしか、公開されない貴重なものです。
縄文人のホンモノの人骨や土器が展示されてました!
次回は、お盆あたりに一般公開らしいので、気になる方は要チェックですよ~
そして、そして、腹ペコちゃん達は
寺田町へ移動~
たけちゃんに寺田町の裏話 笑
『寺田町ってね、なぜか、チェーン店が長続きしないところ』なんですってよ。
チェーン店ができても次々となくなり
新しい店舗にかわります。
うん、確かに!!
理由は、なんだろ!?
地元にお住まいの方曰く
『チェーン店やない、昔ながらのお店に美味しいとこがたくさんあるしかな?』
と、おっしゃってました。
謎の真相は、ハッキリしませんでしたが
確かに確かに!
駅前には、美味しそうな、お店が目白押しって感じで
ワクワク((o(^-^)o))
たけちゃんに続いて
イザ!!
今回のランチ場所
鉄板焼『てっぱん万』さんへ~
てっぱん万さんの店長さんは
有名店 お好み焼き風月の元腕利きシェフ!
次々と出てくる
おいしい鉄板焼に、なるほどと頷ける
大満足のお味でした!
ふわふわとろける
飲めるんちゃうか?思うほどの柔らかさの生地は、なかなか、おうちでは難しいし、、、
さすが、腕利きシェフ!!
てっぱん万さんは、お店のほか、
依頼を受けてわあちらこちらのイベントや集まりに出張して、お料理つくられているそうで
お店はいつ開店してるか
??? 笑
ゆるっ!!
ゆるい!! (≧▽≦)
けど、、、
ぜったい、また、食べに来たくなる
雰囲気が不思議!でした!
へーほーツアーの予定はこちらにてチェック
観光 案内 | 大阪 – プロガイドたけちゃんの大阪散歩/案内人
★★★★★★★
さぁ!次は?
どこに、お出かけゆるん?
ゆるん、では、レポートさせてもらえる
人、場所、お店を募集中!
次はあなたのところかも!?
いろんな場所!いろんな人!をゆるんがお出かけして、リスペクト!!
SNS