かかりつけ薬剤師のお話

こんにちは~
今回は《かかりつけ薬剤師》さんについてのコラムを寄せて頂きましたので
ご紹介しますね!!
コラムを書いてくださったのは
ステキ女子のコーナーでもご紹介させて貰っている
アイシングクッキー教室STELLAの
後藤さやかさんです!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

私は、病院に通っていて免疫の下がるお薬を飲んでいます。

お薬を飲む事によって副作用が出たり免疫が下がる事によってさまざまな
病気を引き起こし色んな病院に見てもらっていました。

心電図、CT、外科、救急、病院尽くしでしたが今ようやく落ちついたので自分が経験した事を話していきたいと思います。



色々体をみてもらうのに相当なお金がかかりました?
また、色んな症状が出る事により
精神的な病気になってしまいました。
病気は、思いこみでもなるということ。

怖いですよね。

そんなとき薬局でかかりつけ薬剤師のお話しを聞きました。
内容をみると休日でも対応してくれる薬剤師さんである程度詳しいので相談をするだけでも安心に繋がります。

私は、心配症なのでどんな事がおきてもかなり深く考えてしまうし精神病の酷い人では無いため本当にちょうどいい頼りがいのある薬剤師さんを活用させて頂いています。


薬の副作用だけでなく、飲み合わせも聞いたりします。
休日が1番なんか起こるんですよね。
そんなときわたしには薬剤師さんがついてる。
そう考えるととても力になります。


「かかりつけ薬剤師」とは
薬による治療のこと、健康や介護に関することなどに豊富な知識と経験を持ち、患者さんや生活者のニーズに沿った相談に応じることができる薬剤師のことをいいます。



今でも凄く感謝しながらお付き合いさせていただいています。

コラムを書いてくれたのは
アイシングクッキー教室~Stella後藤紗也香さん

健康コラム
いつまでも生き生きと
過ごせますように





☆☆☆☆☆☆☆☆☆

(編集後記)
体調が悪いとき、持病があり心配なとき、身近に頼れる存在の方がいてくれたり、丁寧に相談にのってくださる場があると本当に心つよいですね。
それが、どんな人、どんな場所になるのかは人によって様々であるかと思いますが、今回コラムを寄せてくださったさやかさんが紹介してくれたような気軽に相談できるかかりつけ薬剤師さんというものもあるのですね!
一人で辛いことを抱えこまず、誰かに相談し一緒に考えてもらうって大事だと思います。
一人では思いつかなかった乗り切る方法がみつかったりしますもんね、、、
このコラムを読んで必要な方に情報が届くとよいなと願っています!

みなさんも、読者の方に耳寄りな情報があれば、ぜひ、コラムを書いてゆるんに送ってくださいね!!